★日本初上陸★バクトリア マルギアナ/石像 人物像 紀元前2000年 古代/再度入手は困難/メソポタミア インダス 楔形文字好きの方にも/999

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

★日本初上陸★バクトリア マルギアナ/石像 人物像 紀元前2000年 古代/再度入手は困難/メソポタミア インダス 楔形文字好きの方にも/999 □商品の説明 ご覧いただきありがとうございます。バクトリア(アフガニスタン北部) マルギアナ(トルクメニスタン) の人面立像です。マルギアナ文化の遺跡からは、さまざまタイプの石像が出土しており、その形態により植物神、豊穣神、復活再生の神などに分類されています。魔除けの意味があり、何らかの儀式に使用されたと言われています。今回の石像は体を空に向けた大勢であり、現地でも出土しない極めて稀なタイプです。サイズは通常よりも大きく、全身に文様が施されているなど、儀礼的石像の中でも特殊な位置付けであったと考えられます。世界中にネットワークを持つ当ショップだから入手できる立像です。◆詳細◆産地:古代バクトリア マルギアナ時代:紀元前2000年大きさ:高さ5.9cm 最大長さ13.5cm重量:682グラム材質:石材(おそらくアンデサイト)◆入手経緯◆海外の考古学研究機関から「すごい石像を入手した」との連絡があったので、急いで取り寄せました。バクトリア マルギアナの石像は、通常、座像や立像が多い中、涅槃像?とも受け取れる今回の石像、長年、考古学に携わっている私も実際に見るのは初めてです。◆状態◆長年、土に埋もれていたものなので、スレやイタミ等はありますが、目立った欠品もなく年代を考慮すると状態は良いです。鮮やかな模様から鮮烈な印象を受け、手にするとズシッと重さを感じます。◆特徴◆●空を向いた姿勢●刻まれた紋様●アンデサイトアンデサイトの鈍い輝きが存在感を示します。考古学研究機関の知人の意見ですが、「空を向いていることから神々との交信、とくに儀礼において、神が降りてくる場所を特定しているのではないか」とのことです。そもそも2000年前の古代遺物の用途を復元するためには長年にわたる研究の積み重ねが必要であり、バクトリア マルギアナについては情報の蓄積が足りないのです。日本初上陸の可能性が高い人面石像、バクトリア マルギアナのファンにとって必須です。私のコレクションにこの石像を並べると、何とも言えぬ満足感が得られます。このお品なくしてコレクションは完成しません。これで最後、ご購入をお急ぎください。【ここから先は出品者のこだわり】バクトリア マルギアナは優れた技術を有しており、高度に加工された金属類や、土器、宝石類、石製人物像など、さまざまな遺物が出土します。正確なルーツも謎であり、ソーマ(神酒)を収めた土器が発見されたことから、信仰はゾロアスター教に近いと言われています◆本物保証◆海外の考古学研究機関との直接取引であるため、本物保証されています。『古代遺物が欲しいけど、本物かどうかわからない』という方、安心してご購入ください。

残り 1 12800.00円

(128 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから