スクリーミンイーグル 131ci ストリートグライドCVO 2020モデル 走行8100km 美車 オーリンズ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ハーレーダビットソンストリートグライドCVO年式2020年カラースモーキーグレー/ブラックホール型式2BL-FLL原動機の型式 L走行走行8100km(押し引きで増える程度はご容赦ください)車検令和7年4月です。当時の定価4695900円+チューニング代で大体250万円くらいです。エンジン新車時に日本国内では発売されていないハーレー純正チューニングパーツのスクリーミンイーグルの131ciステージ4を組んでいます。国内1号車です。現在でも国内で10台ほどだと思います。コチラを組むだけですとノーマルの93.03psから127.03psに上がりますが低速に谷が発生するためエアクリーナーとD&Dエキゾーストとダイノセッティングで谷を無くし乗りやすくしています。後輪で135.06ps出ています。ノーマルから42.03馬力アップしています。クラッチ強化はVPの遠心タイプで操作はノーマルと同じ重さです。フラットトルク(強烈ですが)高回転も良く回り6500回転も許容します。加速はハーレーにしか知らない方には全開出来ないのではないかと思います。Z900RSやCB1300などの国産ネイキッドは加速で付いてこれないです。最高速もメーター(デジタルで確認)で245km/h出ます。D&Dエキゾーストは右シングル出しのタイプのみです。左のマフラーはD&Dで用意しているダミーで接続されていません。お好みor計量化で取り外すことも出来ます。D&Dエキゾースト爆音で高性能です。単に抜けが良いだけではなくバランスが良いので谷がなくなったのはこれのおかげです。過去に付属のエキパイ(抜けが悪すぎた)やヒロ小磯のHKRヘッダーも試しましたが谷が解消せずでした。爆音が苦手でしたらバンス&ハインズの2本出しフルかなと思います(性能は1割減)あとは国内入ってきてないですがジャックポッドのヘッドパイプM8 XXX 2/1/2が性能落ちなくて2本出しでちょっとでも音が柔らかくなるかなと思います。足回りリヤはオーリンズのサブタンク付きフロントはオーリンズインナーカートリッジに交換しています。主な用途がワインディングでしたので車高は下げていません。(スタイル重視で調整で下げることは可能です。)何故こちらを組んだかと言いますと、ツインカムの時代は200~220キロでも安定していたのですがM8になってからスピードリミッターが導入されリミッターを切ると200キロからかなり怖い思いをするようになりました。柔らかいサスがヨーイングを発生させるようでコントロール不能でした。131ciは245キロ出ますので動きの良いフロントが欲しくなり導入しました。シャーシのブレースも効くかも知れませんがワインディングで曲がらないのではと思いサスで対応しました。重さがあるためブラインドコーナーは無理が出来ませんが見通しの良い中・高速ワインディングは結構速く、国産ビッグバイクをビックリさせることが出来ます。フロントフォークのウィンドディフレクターこの2020年から旦那仕様からスポーティ仕様に振られロワーカウルが付いていません。190キロくらいから上体やヘルメットに乱流があたって全開にしにくかったのですがボアアップで熱量が増えているためロアーカウルの導入は個人的に無理で(夏はさすがに暑い)ロードキング用のウィンドディフレクターを付けています。(クロームをブラック塗装)これで245kmでもかなり平和になりました。夏は涼しさを取って外しても良いと思います(最高速は捨てて)。エンジンキットの組み込みはドラッグレースもやっている加古川のラッキーズサイクルサプライさんダイノチューニング他は大東市のダイノマン(ダイノマシン取り扱い最大手)さんです。ETC付いています。ハーレー純正充電器付いています。デイトナのレーダー探知機が付いています。(データ更新可能)購入先は兵庫県伊丹市のハーレーダビットソンプラザ伊丹さんです。※現車確認は夜間(屋内照明有)であれば可能です。【程度】・ 出品にあたりバッテリーを新品にしました。・ 純正パーツで組んでいますので神経質さは無く一発でエンジン掛かります。・ タイヤはブリヂストン・バトルクルーズH509分山くらいです。・フロントフェンダーの跳ね石傷(一か所)を矢印でしめしています。・ カウルやタンクにはこれと言った傷は無く全体的に美車です。・シャッター付き屋内保管です。【付属品】一枚の画像にまとめています。バイクを別便で発送させて頂く予定です。向かって右の方はノーマルマフラーです。(車検用)その手前がエアクリーナーのクリーナキットです。左側はノーマルサスペンションがオーリンズの箱に入っています。中央は奥からバイクカバー、リュックサック。その手前がパーツカタログと付属のインカムキット(未使用)共にバイクの付属品です。その手前がレーダー探知機の箱と声明書、ダイノジェットの箱等。あとは純正のバッテリーテンダーと車検証・キー2本です。長年趣味だったバイクを還暦を前に降りることになり、出品することとなりました。このあとにも用品や車両を出品してまいります。宜しくお願いいたします。発送はBASでドアtoドアにてお届けします。まずこちらBASより対応地域かご確認下さい。BASの対応していない地域の方には発送出来ません。地域により日曜のお届けが出来ないことがあります。BASと打ち合わせしていただき受け取りお願いします。引き取りも歓迎です。(その場合は送料分として5万円お返しします)【 送料は無料 です】1. 付属品(書類等)は別便でお送りする予定です。2. ナンバーの変更は迅速にお願いします。3. 悪い評価の多い方は入札を取り消しさせて頂くことがあります。4. 入金を落札から72時間以内に完了して頂ける方のみ入札お願いします。よろしくお願いします。(2024年 10月 6日 22時 11分 追加)【業者ではありません】こちらの出品は個人のバイクです。自分で購入し自分で使用していたものです。(2024年 10月 6日 22時 19分 追加)【オートシフター付いています】ダイノジェットのオートシフターが付いています。(アップのみ)アクセル全開時はショックがガツんと来ます。(ハイパワーはツインエンジンのため)使用は可能ですが、私はロングツーリングでのんびり走ってる時だけ使用していました。(通常のクラッチ切って・・・のシフトアップも可能)ロングですと左の握力が音を上げますので(;^ω^)(2024年 10月 8日 18時 49分 追加)※BASのリンクが正しくなかったようです。こちらBASになります。失礼しました。(2024年 10月 8日 19時 00分 追加)※申し訳ございませんが評価が一桁以下の方は削除させていただきます。(2024年 10月 10日 11時 03分 追加)【未使用のレインソックスが付属しています】記載忘れておりました。エアクリーナーを大きなタイプに交換しておりますので、それに対応するレインソックスも未使用新品で付いています。(2024年 10月 10日 11時 11分 追加)【さらにパワーアップを望む方には】最近こちらのSE131ciステージⅣ専用のカム・インジェクターキットが社外から出ました。Moonshine Horsepower 131 Stage IV アップグレード キット後軸で150馬力出るらしいので強烈になりそうです。最高速250キロも余裕でしょう。

残り 1 1285200.00円

(12852 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月26日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから