18MHz 1/2波長 ツェップ アンテナ  自作 未使用

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

■18MHz 1/2波長フルサイズツェップアンテナ。設置は(水平/傾斜/折り曲)と自由度があり調整も一か所で素早くでき楽に設置でき、移動/固定でもOKです。全長約7.5mです。※エレメントの色、在庫状況により「青、緑、黒」になる場合があります。調整済ですが設置環境により変わる場合もあるので再調整が必要です。バンド中心付近で最良点に調整時SWR1.5キープ範囲は周波数下限17.987MHz~上限18.323MHzの範囲です。高給部は高耐圧セラミックコンデンサー6KV使用しています、安全上の為PEPで200W以下でご使用ください。写真はイメージです。写真はイメージです。【設置と調整に付いて】このアンテナは1/2λワイヤーアンテナです。電圧腹給電で働くためインピーダンスが非常に高く50Ωの同軸ケーブルでは直接給電できません。その為に、高圧に耐えるコイルルとコンデンサー(LC回路)で構成された整合器(給電部)が必要です。給電部はそれぞれのバンド専用につき、他のバンドには整合しません。ダイポールアンテナに比べ、設置が容易なことが特徴です、ダイポールアンテナでは開く角度でインピーダンスが変化します。調整も両端で調整しますが、このアンテナは、先端の折り返し1ヶ所の調整で済みます。【設置】アンテナは出来るだけ地上高く設置して下さい。展張にはクレモナロープがお勧めです、長年の使用に耐えます。地面やタワー、立木、建物等の影響物から少なくとも1/8λ以上離さないとアンテナの同調点が掴めません。水平、垂直、斜め、くの字(直角まで)に曲げて使用できます。アンテナを垂直にすると無指向性、水平にした場合、指向特性はアンテナ線に、ほぼ直角の方向に得られます。電波の輻射は電流腹となるエレメント線中央部が一番強くなります。【調整】出荷時ほぼ調整していますが、設置環境で同調点や周波数が変わりますので、再調整が必要です。送信出力は許容範囲内に抑えてください、規定以上のパワーを入力するとマッチンッグBOXが壊れます。エレメントを折り返して全長を短くすると、同調点は高い方に移動します、低くする場合はその逆です。折返しは、エレメントに束ねてください、調整が終わりましたら緩まないようにきつく締つけてください。●給電部回路はLC並列回路です。Mコネの外側導体と芯線(アンテナ線)は直流的に導通しています。●送信出力は規格の数値は破壊値です。許容値ギリギリの運用は、給電部を焼損し易くなります。アーク放電により焼損した給電部は修理不可能です。特にCWやFT8の運用は送信出力を抑えた運用をお願い致します。特にSSB運用のSWRをチェックするため、CWまたFMモードに切り替えるときはオーバーパワーにならないよう。気を付けてください。

残り 1 3400.00円

(34 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月26日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから