【超貴重】西岡康夫/齋藤寛靖(久保恵介) VHS【全12講】数学 数Ⅰ 数Ⅱ 数A 数B ビデオ 代ゼミ 駿台 予備校 河合塾 東進ハイスクール 東進

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

★オークションで見かけない、極めて貴重なものです。この機会にぜひご落札ください!■商品の内容・ビデオテープ12巻・テキスト(プリント)■商品の状態・プリントに書き込みはありません・VHSは未開封でしたが動作確認のため開封し全巻正常に視聴できました。●カリキュラム第1講 「数列と漸化式(数A)攻略」 西岡康夫第2講 「2次関数(数Ⅰ)攻略」 久保恵介 第3講 「数と式(数A)攻略」 久保恵介 第4講 「三角比(数Ⅰ)攻略」 西岡康夫第5講 「個数の処理・確率(数Ⅰ)攻略」 久保恵介 第6講 「確率・確率分布(数B)攻略」 久保恵介 第7講 「図形と方程式(数Ⅱ)攻略」 久保恵介 第8講 「ベクトル(数B)攻略」 久保恵介 第9講 「複素数と複素数平面(数B)攻略」 久保恵介第10講 「三角関数・指数対数関数(数Ⅱ)攻略」 久保恵介第11講 「微分法・積分法(数Ⅱ)攻略①」 西岡康夫第12講 「微分法・積分法(数Ⅱ)攻略②」 西岡康夫■西岡康夫先生現・代々木ゼミナール教育総合研究所主幹研究員。元・駿台予備学校数学科講師。元・代々木ゼミナール数学科講師。1979 年東京大学卒業。 駿台予備学校を経て、99年から2014年まで代々木ゼミナールにて数学の講義を担当。問題解決の方法論として『判断枠組』を提唱し、後付けの説明を徹底して排除する講義により難関大受験生からの支持を得てきた。一方、大学生、社会人を対象とした『論理』や『統計』に関する講座も担当しており、この二分野を重視して設計された新教育課程に関するオピニオン・リーダーの一人でもある。■久保恵介(齋藤寛靖)先生駿台予備学校数学科講師。某国立大学を卒業後、大学院で数学の研究を続けながら、高校生に教えはじめる。以来、都内予備校で引っ 張りだこの人気を博し、某大手予備校で毎年授業満足度ほぼ100%の評価を獲得するなど、文句なしの受験数学第一人者。「ともに学ぼう!」 がモットー。

残り 1 16690.00円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月07日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから