#8292b 白亜紀 虫入り ビルマ琥珀 小蛾類の幼虫の巣?(バーマイト 昆虫 化石 アンバー)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

約1億年前(98.89+/-0.62 Ma)に起源をもつ、恐竜時代のビルマ琥珀(バーマイト)の虫入りです。緩くカーブした状態で長さ3.5mmの小蛾類(もしくはトビケラ類)の幼虫巣らしきものが含まれています(内部に幼虫は含まれていません)。ハムシなど甲虫類ではない理由は、両端に穴があり筒抜けになっていることです。体節は認められませんので節足動物本体のパーツでもないと思います。植物のパーツにも見えません。当初コバネツツシンクイなどとともに一緒に含まれた琥珀で、あまり気にせず不明物体くらいにしかみなしていなかったのですが、カットし、ぎりぎりまで再研磨して上のような暫定的結論になりました。わたし自身、この手の昆虫の「しわざ」にはあまり注意してこなかったこともあり、レピ幼虫の巣をビルマ琥珀で認識するのは初めてです(ドミニカ琥珀では以前1つ所持していましたし、バルト琥珀ではときどき出てきます)。「仕業」は化石としては記録の残りにくい行動学的形質を反映しており、巣の形態のみならず利用素材や作り方を反映しているため、おおよその科の同定ができるミクロレピのコレクターや研究者にとっては得難い資料になるかもしれません。琥珀の大きさ:10.6x8.8x1.4mm#8292b画像1~4:小蛾類(多分)の幼虫ケース(1~2 3 4はそれぞれアングルが異なります)画像5:自然光・白背景画像6:透過光画像7:自然光 ・手のひら画像8:自然光・白タイル背景画像9:自然光・黒背景での蛍光反応画像10:UVライト(375nm)照射時の蛍光反応送料:280円(普通郵便+特定記録)

残り 1 2100.00円

(21 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月06日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから