昭和16年 元木蘆洲『 燈下録 』初版 裸本 阿波叢書 第3巻 阿波郷土会刊 元原稿は文化9年までに脱稿 徳島県内各地の歴史民俗など満載

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

昭和16年11月30日の日付のある、元木蘆洲『 燈下録 』です。初版 裸本。阿波叢書 第3巻。徳島県立光慶図書館内 阿波郷土会刊。本文190ページ。目次ページが多く、写真欄には掲載していませんが、本文の前の写真ページが16ページあり、元原稿の見開き挿絵などを中心に載せてあります。本文には 阿波国内各地の 歴史 文化 民俗など、蘆洲が自ら見聞した事柄が豊富に書かれています。元原稿は、文化9年までには脱稿していて、蘆洲はすでに没していることが、巻頭の「附言」から判明します。本書は、第1巻 阿州奇事雑話、第2巻 粟の落穂 に続く、阿波叢書の第3巻となります。 詳しい内容は写真欄をご覧願います。 両表紙と背に経年の変色・汚れ・背上端の欠損・背下部の変色・裏見返しの折れがあります。本文中の保存状態は良好です。 82年前の本ということで、ご理解願います。 サイズはタテ19.3cm×ヨコ13.3cm×厚さ1.5cm。 ゆうパケット310円でお送りします。 ★保存状態の記述は、あくまで出品者の主観的な評価ですので、保存状態にきびしい方は、入札をご遠慮願います。

残り 1 2040.00円

(21 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月27日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから