仕込み杖・時代あり・二尺四寸刀身入ります。漆塗り自然木仕立て・珍品・ツナギ付き・総重量317g・座頭市・委託品⑦

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

この度、新・古美術品の遺品整理、処分を委託されました誠意をもってご対応させていただきますのでよろしくお願いします。※可能な限り売切らせていただきますが、委託品などもございます。そのためキャンセルせざるを得ない場合もございます。何卒ご了承のほどお願い申し上げます。*保証品・時代保証と記載していない商品は真贋未鑑定品・時代考証していない品物となります。時代カテゴリーから出品していても時代未考証で保証の対象にはなりませんのでご了承の上、ご参加ください。*落札終了後、24時間以内にご連絡ください。3日以内での決済をお願い致します。連絡のない場合はお取引の意思がないと判断させていただきます。(評価に非常に悪い落札者と評価させていただきますのでご了承ください。)商品到着確認後は速やかに商品受け取り連絡をお願いします。*時代経過によるスレ・汚れなど上記詳細写真をご覧の上納得されてからのご参加をお願い致します。古美術品のため時代経過による商品状態の見方、時代感覚認識は個人的見解に相違が出る場合がございます。またPC環境による実物との色合いの相違など調整し切れない部分がることをご理解ください。*質問など御座いましたらご入札前にお願いします。終了日のご質問にはご返答できない場合がありますのでご了承ください・【商品説明】時代のある(覚え札には明治初年あり)仕込み杖です。刀身はありません。珍しく2尺四寸の長い刀身が入ります。ツナギが入つていますので資料としてもお手持ちのお刀がサイズがあえば面白いと思います。塗りは濃い茶色(自然木が日にやけて時代の古色がついたような色です。合口の部分(鯉口・縁)は鉄地です。こじりも鉄の板が巻いてあるようです。地面につく部分は底板地が外れたのか漆塗りになっております。柄の頭部分は木地で丸くなつています。合口の差し裏に柄と鞘に朱漆で文字のようなサインがあります。(合わせの目印でしょうか)サイズ 全長・約98.5cm 柄長さ・約24.3cm 柄幅 約3.5cm×約2.3cm(最大値)ツナギにつきましては画像にて確認してください。xvpbvx

残り 1 9750.00円

(98 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから