Mark Levinson マークレビンソン JC-1DCベース 電池駆動式 MCカートリッジ用ヘッドアンプ ゲイン切替(オリジナル音質実現)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

Mark Levinson JC-1DCベースのMCカートリッジ用ヘッドアンプになります。 伝説の天才エンジニア John Curl氏が設計したもので、現在でも銘機とされています。 回路図が公開されていましたので、それをベースに自作してみました。さすがMark Levinson、と思わせる音です。落札頂いた多くの方からも高い評価を頂き、高級なビンテージ昇圧トランスより良い音との評価も頂いております。ディスクリート方式で、音質に限界のあるオペアンプは使用していません。単1電池×4本で駆動しますので、ハムの心配も無く扱い易いです。マンガン電池とアルカリ電池で音質が変化するようです。マンガン電池はソフトで暖か味がある音に感じます。アルカリ電池はクリアでメリハリのある音に感じます。 電池の寿命は約500時間程度です。 また、電源ON/OFFでポップノイズが発生します。オリジナルのJC-1DCでも発生します。 MCカートリッジ専用アンプですので、昇圧トランスと同じ働きをします。接続方法は、MCカートリッジ(ターンテーブル) ⇒ 本機 ⇒ フォノアンプまたはプリアンプのフォノ入力(MM用)になります。 ケースサイズは、200(W)×150(D)×40(H) です。 内部にゲイン切替用のスイッチがあります。ゲインは、約35dB/約30dB(1KHz)に切り替えられます。入力インピーダンスは100Ωで、Ortofon、Audio Technica、DenonなどのMCカートリッジで問題無くお使い頂けます。メイン基板の主な使用部品は、下記になります。 ・抵抗・・Vishay DALE RN50 ・コンデンサー・・ニチコンオーディオ用 ・カップリング等・・KEMETなど サンプル音として、下記でレコードを再生した音が確認できます。 パソコン内蔵のサウンドボードで録音しWAVファイルにした音です。 そのため、実際の再生音より音質は悪いですが、DAC経由などで再生してください。 http://www.catv296.ne.jp/~green_field_sakura_saku/web/wav セキュリティー上の問題はありません。 もし、1ヶ月以内に不具合が発生した場合は無償で修理します。なお、ご利用中の修理も対応いたします。(自己紹介欄を参照ください)【オークション代行業者の方へ】・オークション代行と思われた場合、評価ポイントの内容によってはキャンセルさせて頂く場合があります。・落札後はスムーズな対応をお願いします。・評価が不要な場合は、こちらへの評価をして頂かなくて結構です。但し、取引の内容によってはこちらから評価させて頂く場合があります。

残り 1 17640.00円

(177 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月11日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから